サイバー・バックオフィスおよびカスタマーソリューションコンサルタント

求人ID : 9794
投稿日 : 2025-11-14
業界 : IT・情報サービス
雇用形態 : 正社員, 常勤
必須スキル : Japanese JLPT N1, english 2, blueyonder, work force Management, product management, cloud system development, system implementation, enterprise applications
市区町村 : 東京
都道府県: 東京
国 : 日本
年俸 : 6,000,000 ~ 8,000,000

仕事内容

魅力ポイント:

  • グローバル市場で活用される高影響力のワークフォース管理システムにおいて、本社と店舗運営の両方に影響を与える製品方向性を主導する機会。
  • 事業責任者、ベンダー、技術チームと緊密に連携するクロスファンクショナルな役割——高い可視性と戦略的意思決定権限を提供。
  • 最新のクラウドベースかつエンタープライズレベルのシステムに携わりながら、プロダクトマネジメント、コミュニケーション、ステークホルダーリーダーシップのスキルを向上させる機会。

年俸:600万円以上

職務内容:

  • Blue Yonder(WFMツール)または海外市場向け製品の導入。
  • Blue Yonder:Crew Preferred Schedule(現WebSmile)、勤怠管理(現ISP)、Crew Schedule(現eScheduler)を統合する労務管理ツール
  • 役割
  • プロダクトマネージャーが定義するビジョン、長期戦略、顧客理解、優先順位、ロードマップに基づき、以下の役割を担う:
  • 製品開発の方向性設定と製品管理を担当
  • 製品ユーザー(本社・店舗)のニーズを理解し、事業責任者やベンダーと緊密に連携して、それらのニーズを満たすことで製品の価値を最大化し優先順位付けを行う
  • ステークホルダーとの主要な連絡窓口として機能し、重要な決定や戦略の承認を得る
  • 対応策・解決策・製品レビューへの参加
  • 技術チームにおける導入、テスト、パイロット活動中のエスカレーション窓口としての役割を担う

 

職務要件:

  • アプリケーション開発・運用(WEB)、クラウドシステム開発・運用、パッケージ開発・運用、ローカライズ等
  • 開発プロジェクトマネジメント経験3年以上、またはシステム開発経験3年以上(両方の経験があることが望ましい)
  • 会計システム、簿記システム、在庫管理システム、物流システム、労務・人事管理システム等の開発経験

歓迎条件:

  • 会話・読解・文章作成における高いコミュニケーション能力
  • プレゼンテーションスキル
  • 日本語上級者(JLPT N1相当)
  • 4年制大学卒業(学士号以上)
  • ビジネスレベルの英語力(読解・作文)
  • 「方法」ではなく「理由」を追求して物事を整理する能力
  • ユーザー視点でビジネス・業務・タスクを捉え、思考する能力
  • 目標達成に向けた手順・行動を考案し実行する能力
  • 問題解決能力
  • 内容を要約し、分かりやすく伝える能力 

 

言語スキル:日本語(JLPT N1レベル)及びビジネスレベルの英語

会社概要:

当社グループ会社を統括する持株会社として、グループ運営の効果最大化とグループ会社支援のため組織再編を継続的に実施。中期的には主力事業であるハンバーガーレストラン事業に経営資源を集中。


AI求人マッチング

レジュメをアップロードするだけ!
AIがあなたの経歴に合った求人を ご提案いたします。