知識とノウハウ

あなたはご自身のキャリアについてどのくらい慎重ですか? ほとんどの人は人生でほんの数回しか転職しません。しかし、当社のコンサルタントは日々転職のお手伝いをしています。そこから培った当社の知識とアドバイスを少しこちらで皆さんと共有させてください。

Slide1

面接準備⑦:質問例2. 志望動機

「なぜ、この仕事に応募したのですか。」

自己紹介に続いて大切な志望動機への回答の仕方をご紹介します。

仕事に応募した理由を明確に具体的に説明してください。

 

回答例:

  • 自分が何の仕事に応募しているのかを理解しておくこと。東京の会計士の面接で、絶対に大阪でマーケティングの仕事がしたいとは言わないこと。
  • 「リクルーターが教えてくれて、良さそうな仕事だと思ったから」は最も印象の悪い回答です。
  • 面接官が聞きたいのは、企業と仕事があなたにとって最適だということを示す、より細かく具体的で個人的な理由です。他の会社で同じ回答をしても違和感がないような場合は、あまり良くない回答だということです。

 

なぜこの仕事に応募したか、理解した上で面接に臨みましょう。

次回は、「私たちの会社について何を知っていますか」という質問への回答方法をご紹介します。

 

2020-06-25 00:16:53

簡単!履歴書登録で、あなたに合ったIT求人のスカウトが届く