求人ID : 8823
投稿日 : 2025-07-26
業界 : Telecommunications
雇用形態 :
正社員, 常勤
必須スキル : English2, Principal Cyber Security, Research Scientist, RAN, cyber security technologies, cyber security data, GSMA/3GPP/ETSI/NIST Cyber Security, Networking
市区町村 : 東京
都道府県: 東京
国 : Japan
年俸 : 12,000,000 ~ 14,000,000
仕事内容
ポジション名 プリンシパル・サイバーセキュリティ・リサーチサイエンティスト 東京求人
年収: 1,200万円以上
職務内容
- 5GおよびBeyond 5Gにおけるクラウドネイティブ通信ネットワーク向けの高度なサイバーセキュリティソリューションの設計、開発、実装。
- 研究提案書を作成し、国内外の資金提供機関や標準化団体とコミュニケーションを図る。
- 利害関係者を管理し、複雑な技術的アイデアを効果的に伝える。
- 大規模なプロジェクトをリードし、他の研究者、プロダクトマネージャー、エンジニアと協力して質の高い成果を出す。
- 最新の原理や理論に精通し、科学文献や学会に貢献する。
- 特許出願開発に参加する。
- 部門横断的な活動や研究イニシアチブの調整
プリンシパル・サイバーセキュリティ・リサーチ・サイエンティスト 東京都 応募資格
- RAN、コア、IoTセキュリティ、機械学習とモデリング、サイバーセキュリティ技術、サイバーセキュリティデータ、脅威インテリジェンスデータ分析、サイバーハンティング、サイバーフィンガープリント、推奨システム、意思決定理論、確率、統計、およびその他の関連技術領域などの技術分野の専門知識。
- テレコムプラットフォームプロバイダー/テレコムサービスプロバイダー/クラウドプラットフォームプロバイダーでの経験。
- サイバーセキュリティ分野での10年以上の経験。
- 通信ネットワークセキュリティ/データセンターセキュリティ/パブリック・プライベートクラウドプラットフォームセキュリティの設計経験。
- GSMA/3GPP/ETSI/NISTサイバーセキュリティ仕様に関する深い知識。
- プロダクトマネージャー、設計者、研究者、エンジニア、利害関係者を含む異なる職種のチームとのコラボレーションとコミュニケーションスキル。
- 優れた研究業績と学術誌や学会での発表実績があること。
- 優先順位やフィードバックに適応し、迅速かつ効果的に業務を遂行できる能力。
- コンピュータサイエンス、人工知能、数学、または関連分野の学位。
優遇される資格
- サイバーセキュリティ、ネットワーキング、電気通信の分野で博士号を取得していること。
- 認定情報システム・セキュリティ・プロフェッショナル(CISSP)、認定倫理ハッカー(CEH)、認定情報セキュリティ・マネージャー(CISM)などの資格。
- 実務経験 テレコムプラットフォームプロバイダー/テレコムサービスプロバイダー/クラウドプラットフォームプロバイダーであれば尚可
- 認定情報システムセキュリティプロフェッショナル(CISSP)、認定エシカルハッカー(CEH)、認定情報セキュリティマネージャー(CISM)などの資格をお持ちの方は優遇いたします。
- 言語 会話レベルの日本語(N3)、ビジネスレベルの英語
休日と福利厚生
- 週休2日制
- 夏季休暇
- 冬季休暇
- リフレッシュ休暇
- 福利厚生(年金、健康、雇用、失業)
- 通勤手当
- 従業員持株会
- スポーツクラブ割引
- 託児所
会社概要
日本最大のeコマース企業であり、世界第3位のeコマース・マーケットプレイス企業。
電子商取引、電子書籍、旅行、銀行、証券、クレジットカード、電子マネー、ポータル・メディア、オンライン・マーケティング、プロスポーツなど、消費者向けおよびビジネス向けのさまざまなサービスを提供している。
[受動喫煙対策]
屋内禁煙
指定喫煙所