求人ID : 3384
投稿日 : 2021-11-11
業界 : IT・情報サービス
雇用形態 :
正社員, 常勤
必須スキル : Japanese1, Virtualization, Infrastructure virtualization, Virtualization Design & Building, OpenStack
市区町村 : 渋谷区恵比寿
都道府県: 東京都
国 : 日本
年俸 : 3,000,000 ~ 6,600,000
仕事内容
【業務内容】
役職名:インフラエンジニア(リーダー)
インフラエンジニアとして、サーバー環境の構築から導入後の運用・監視までを請け負います。
このポジションでは、通信会社向けのオープンプラットフォームのリニューアルを担当していただきます。
概要としては、仮想化プラットフォーム(OpenStack)のバージョンアップに伴う設計・構築・保守をお任せします。
設計から行うため、チームリーダーとして、上流工程の経験を積むことができます。
[キャリアパス]
- 入社後は、クライアント案件を中心に、社員のキャリアプランに応じたフェーズで、要件定義、基本設計から運用保守・運用監視までのスキルを身につけていきます。
- また、各メンバーが積極的に新規事業にチャレンジできる環境がありますので、興味があれば新規事業の企画にも携わることができます。
[会社の魅力]
- ベンチャー企業ではありますが、特定の企業との取引が多いのが特徴です。ベンチャー企業ならではのフットワークの軽さを強みに、事業を拡大しています。
- 安定した事業基盤のもと、教育制度も充実しているため、新しいことに積極的にチャレンジできます。
- 資格取得のためのバックアップ体制が整っており、「取得時のお祝いプレゼント」の制度などがあります。
- 自分が参加したいと思う外部研修にも、会社の補助を受けて参加することができます。
- また、人事評価制度が明確であるため、目標設定がしやすく、一定のキャリアステップを踏むことができます。
[仕事の魅力]
- ディレクションから企画、設計、システム構築、運用までワンストップで行っているため、幅広い仕事に対応できます。
- すべて自己申告制で、自分のやりたいことにどんどんチャレンジできる環境です。
- また、新規事業のプロジェクト開発など、様々な分野で活躍することができます。
【必須スキル/経験】
- 仮想化の設計または構築の実務経験
- OpenStackの実務経験をお持ちの方
【休日/福利厚生】
- 年間休日120日以上
- 土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇
- 有給休暇(年間10日~20日)、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇
- 通勤手当、住宅手当
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 資格取得祝い金制度
- 役職手当
- クラブ活動
- 社内図書館制度
- 新規事業支援制度
- 社員紹介制度
- 昼食制度
- 賞与:年1回(業績に応じて)、昇給:年1回
【採用企業について】
同社は「システム開発」「インフラ構築・運用」「クリエイティブ」の3つの事業を軸に、幅広いITソリューションを展開しています。
人を育て、産業を創るというビジョンのもと、平均年齢33歳のメンバーが、ベンチャースピリッツを発揮してどこにも負けないプロフェッショナル集団を目指しています。