ITクリティカルインフラストラクチャリーダー(大阪)

求人ID : 4632
投稿日 : 2020-11-25
業界 : 製薬
雇用形態 : 正社員, 常勤
必須スキル : japnese1, English2, Infrastructure, pharmaceutical industry, Networking
市区町村 : 大阪市
都道府県: 大阪府
国 : 日本
年俸 : 12,000,000 ~ 14,000,000

仕事内容

【業務内容】

  • ネットワークおよびコンピューティングレベルで設計および展開プロジェクトをリードし、製造工場のIT/OT(オペレーショナルテクノロジー)インフラストラクチャ向けにグローバルなセキュリティおよびアーキテクチャ標準を実装する
  • 特定の製造工場のIT/OT(オペレーショナルテクノロジー)インフラストラクチャを担当し、ロードマップと戦略を策定し、インフラストラクチャの将来の方向性を製造現場レベルまで明確に定義する
  • 製本工場のチームとアーキテクチャに関する標準においてネットワーク、サーバーインフラストラクチャ展開プロジェクト、およびIT/OTインフラストラクチャのグローバルセキュリティをリードする
  • IT・自動化に関して技術的なリーダーシップとプラントインフラストラクチャを運用するサポートチームに対し専門知識を提供する
  • ソリューションを調査、特定、提案するためテクニカルな分野にまたがる幅広い知識を活用し、プラントインフラストラクチャを改善、標準化、開発する 
  • 日本のプラントインフラ担当者として、事業戦略を考慮し、将来的に明確に方向を定義するロードマップと戦略を作成・更新する 
  • エンジニアリングチーム内の自動化チームと専門知識と経験を共有する
  • 分野をまたいで幅広い知識を活用し、ソリューションを提案・実現する
  • 高品質のプラントクリティカルインフラストラクチャ、運用、およびOTセキュリティサービスを提供、効率的で安定した生産に貢献する
  • インフラストラクチャのプロジェクトとサービスの提供をリードし、アーキテクチャの指針と基準に沿った関連するプラント戦略とロードマップを開発する
  • 日本の地域インフラストラクチャ/セキュリティチームをリードし、チームおよび個人の能力開発を担当し、チームの KPIを設定してパフォーマンスを追跡する
  • プラントインフラストラクチャとセキュリティの問題に関して、主要な利害関係者(ビジネス、その他のグローバルまたはローカルIT部門)との窓口を担当する
  • プロジェクトの支援および進行中のプラント運用において構築した関係の担当者となり、インフラストラクチャベンダーのパフォーマンスを管理 
  • 既存のITロードマップと戦略計画との整合性を保ちながら業界のトレンドとソリューションを活用する新技術のための提案を作成する
  • 本部のIT標準とガイドラインの調整と発展を推進するグローバルフォーラムやディスカッションで日本チームを代表する 
  • 日本のインフラチームの担当者として、他のIT部門と連携し、ガイドラインを推進
  • グローバルインフラストラクチャ、エンタープライズアーキテクチャ、セキュリティ、エンジニアリングの標準とガイドラインを伝達しプラントレベルで実行可能な戦略に変換する
  • 企業アーキテクチャレビューボード(ARB)と投資価値ボード(IVB)を含む利害関係者と管轄機関に対しプロジェクト計画を作成して伝達する
  • プロジェクトを立ち上げるとき、必要な統括プロセスに沿ってプロジェクト計画を作成し、利害関係者と調整し、プロジェクトを推進する
  • 効率的で安定した生産を支える信頼性の高い高品質の重要なインフラストラクチャを提供する
  • 能力開発、チーム KPI の設定、パフォーマンスの管理を行う
  • インフラストラクチャプロジェクトおよびサービス、アーキテクチャのプロビジョニングを事前予測的にリードする 
  • 関連するベンダーとの関係を構築し、プロジェクトとオペレーション両方のパフォーマンスを管理する
  • さまざまなサイトに配置されたオンラインチームと連携し、さまざまな仕事、文化、コミュニケーションスタイルを採り入れ調整

【必須スキル/経験】

  • 生産のネットワークおよびサーバインフラストラクチャを改善および標準化するための技術力 
  • コンピュータサイエンスやエンジニアリングなど学士号または同等の資格 
  • 10年以上の関連医薬品または医薬品コンサルティング業務の経験
  • 製薬業界を十分に理解し、検証されたシステムを使用した経験
  • 人脈管理スキル。ローカルの管理者や関係者と専門分野について連携し、関与するスキル
  • ビジネス、チームの状況、戦略などに基づいて、利害関係者に優先順位を付けて調整
  • インフラストラクチャおよびセキュリティチームのリードとサービスを担当した経験
  • ホスティング、ストレージとバックアップ、IT/OTネットワーク、プラントのセキュリティ原則、ITサービス管理(ITIL)を含む仮想マシンの導入と操作の直接的な経験 
  • 製薬業界におけるITインフラストラクチャおよびシステムの設計、文書化、導入、および検証に関する経験
  • 英語および日本語の優れた会話や文章力を通じたコミュニケーションスキル、問題解決と分析スキルを備えたビジネス感覚
  • 医薬品業界特有の規制(GMPなど)および検証・適格性の徹底した理解を必要とするシステム導入経験 
  • ソリューションを実行するために複数のチームにまたがり自力で共同作業を行った経験 
[歓迎スキル/経験]
  • コンピュータサイエンスの修士号
  • CompTIA、CCNA、HPE、ECNAなどネットワーク技術者認定があれば優遇(必須ではない) 
  • CISSPなどセキュリティ技術者認定があれば優遇(必須ではない) 
  • デジタルマニュファクチャリングとIIoT のトレンドに対する強い関心 
  • ネットワークセキュリティおよびサイバーセキュリティのトレンドに対する強い関心

【休日/福利厚生】

  • 週休2日制(年間休日約123回)
  • 労働者の日
  • 年末年始休暇等
  • 年次有給休暇
  • 特別有給休暇
  • リフレッシュ休暇
  • 産前・産後休暇
  • 保護者の休暇
  • 育児休暇
  • 育児/介護休暇
  • ボランティア休暇制度

【採用企業について】

同社は、230年以上にわたり革新的な医薬品と治療法を提供している有数の製薬会社です。
世界80カ国近くに支店があり、世界的な製薬業界のトップとして、同社は本当の違いを生み、患者を第一に考えることができるよう解決されていないニーズの解決に焦点を当てています。

[受動喫煙対策]
社内喫煙禁止
指定された喫煙所



 


AI求人マッチング

レジュメをアップロードするだけ!
AIがあなたの経歴に合った求人を ご提案いたします。